カテゴリー: みかんの木 七松生活介護 みかんの木

☆生活介護☆

いつもみかんの木 七松をご利用くださりありがとうございます!緊急事態宣言も解除し、みかん全体の取り組みの徐々に緩和しつつあります。引き続き蜜を避けるための分散送迎は継続中ではありますが、今後も感染予防に努めて参りたいと思います。

さて、今回も活動報告は生活介護のご利用者様のご報告をさせて頂きます。

季節の変わり目や予防注射、定期受診でお休みもありますが、みかんの木に来られると元気に1日過ごして頂いています。

給食は量を調整しながら完食できるように、食べやすいようにその都度工夫しながら食事提供をしています。モリモリ食べられるご利用者様は山盛りご飯をおかわりしたり、野菜が大好きなご利用者様には多めに野菜を添えたり、注入のご利用者様には給食のある日はスープを注入し一緒の時間を過ごしておられます。

お仕事も皆さま順調よく取り組まれています!七松劇の練習中はお仕事をお休みし、セリフ練習をお仕事として取り組まれておられました。劇が終わると空き缶つぶしのお仕事にしっかり切り替えておられたので、スタッフも切り替えの早さに驚きました。洗濯物たたみをされているご利用者様は段々と畳み方も素晴らしく端と端を合わせて落ち着いてお仕事に取り組まれておられます

リハビリはみなさま楽しく取り組まれておりリラックスした時間を過ごしておられています。

またどこかで生活介護のご利用者様の活動報告ができたらなと思いますので、次回もよろしくお願いします。

カテゴリー: みかん塚口

2021年8月みかん塚口活動報告【児童発達支援】

こんにちは。みかん塚口です。

8月の児童発達支援の活動報告をしていきます。

8月は感染症対策が厳しくなり、外出が難しくなり室内で過ごすこととなりましたが、絵の具を使った活動を中心として表現力や感性を養い、感触などにも親しみを持ちました。

おえかき(表現力)

クレヨンを使って自由に絵を描きました。

おえかきには、クレヨンを握る力加減を調整する力や描きたいものを想像する力など様々な力が養われます。

「描けないからいや!」という子もいましたが、苦手なことも少しずつ行い、「できた!」と言う達成感を感じながら色々なことに挑戦する子どもたちに育ってほしいと思います。

フィンガーペインティング

絵の具を指につけて塗り広げます。絵の具の感触が気持ち良さそうで夢中になって塗り進める姿がありました。

また、スーっと伸ばしたり点々を付けたりするなど、色々な塗り方を楽しんでいます。

室内遊び

室内遊びでは、ボールプールとトランポリンの活動を行っています。

体をたくさん動かし、夏の暑さに負けない体づくりとストレス発散が目的です。

また、ボール遊びやトランポリンにも個々にねらいがあります。

子どもの健やかな体の発達を促し、健康的な体作りが出来たらいいなと思います。

ボール遊び

ボールプールを作り、中に入って遊んだり、ボールを投げたりして活動に取り組んでいます。

準備している時から「何するの?」「早く遊びたい!」といい興味津々でした。

片づけをするときには、部屋中にボールが散らばっていましたが片付けもスムーズに行い切り替えもばっちりです!

トランポリン

バランス感覚を養ったり、ジャンプする力を培ったりします。

お友だちがトランポリンをしている姿を見ると「僕もやりたい!
」といい、列ができます。

トランポリンでの活動を通して順番を守る、待つ。という力が育まれています。

また、交代する際に職員が10の数字を数えると、子どもたちもつられて一緒に数を数えるようになりました。

子どもたちは遊びの中で、様々な力を養い身に付けています。

子どもたちの興味・関心を引き出し、更なる発達を促していければいいなと思います。

カテゴリー: みかん塚口

【みかん塚口です】明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

みかん塚口です。昨年は大変お世話になりました。

今年もみかん塚口をよろしくお願い致します。

初詣に行きました

新年最初の活動は、近くの神社へ初詣に行きました。

今年1年、健康に過ごせるようにお願いしています。

1月4日

1月5日

2020年の振り返り

2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴いいつもと違った生活となりました。

緊急事態宣言が出て学校が休校になったり、外出の自粛要請があったりしてとても大変な1年でした。

2021年も新型コロナウイルスの脅威がなくなるわけではありませんが、少しでも楽しく安全にみかん塚口を利用して頂けるように職員一同努力して参ります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年度のブログ記事

・5月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=11822&action=edit

・6月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12147&action=edit

・7月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12221&action=edit

・7月自発
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12478&action=edit

・8月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12728&action=edit

・9月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12999&action=edit

・10月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13369&action=edit

・10月自発
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13484&action=edit

・11月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13758&action=edit

・11月自発
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13836&action=edit

12月の活動報告も順次公開していきますので、しばらくお待ちくださいませ。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年10月】みかん塚口放課後等デイサービス活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

2020年10月の活動報告をしていきます。

10月はハロウィンをメインに活動を行っています。

オバケの制作をしたり段ボールハウスの制作をしたり、オバケのカードで遊んだりしています。

その時の様子を紹介できればと思います。

プリント学習

春先から夏休み期間まで取り組んでいたローマ字書きの復習として「happyHalloween」のなぞり書きを行いました。

丁寧にきれいになぞることができています。

お金のお勉強

保護者様からリクエストがあり、お金の学習に取り組んでいます。

お金のプリントから始まり、今は子ども銀行のお金を使ってお支払いをしています。

難しいところもありますが、楽しそうに活動しています。

初めてのリトミック

子どもからの要望があり、リトミックの先生に問い合わせをしました。

するとあっさりとOKをくださり、10月より開始しています。

※9月も予定しておりましたが台風のため中止になりました。

初めての活動と緊張、恥ずかしさもあり子どもによって反応は様々でしたが、笑顔で楽しんでいる様子でした。

ハロウィンオバケの制作

風船に洗濯のりをつけて半紙を貼り、乾かしてオバケのパーツを貼る制作をしました。

工程を数日に分けて行う作業で完成まで時間がかかりましたが諦めることなく、最後まで取り組んでいます。

子どもたちは「お家に飾る!」と言って嬉しそうに持って帰ってくれました。

段ボールハウスの制作

段ボールハウスは、段ボールを組み立てるところからスタート。

①箱を組み立てる
②箱を積み上げる
③テープで固定する
④飾りつけをする

上記の4項目に分けて、少しづつ積み上げていきました。

11月の報告では、段ボールハウスの解体作業も報告しますね。

お誕生日会

11月のお誕生日のお子様をお祝いしました。

おもちゃのケーキにロウソクを付けて、「ふうっ!」と上手に火を消してくれました。

その後は、ケーキを食べたり、おやつを食べたりして楽しいひとときを過ごしています。

ハロウィンパーティー

10月31日はハロウィンの日です。

ハロウィンパーティーでは、ゲームをしたり、段ボールハウスで遊んだり、お菓子券を探したりして活動を楽しみました。

お菓子をもらう時は、「トリックオアトリート!」と職員に伝えてくれました。

土曜日の様子

土曜日はドラゴンランドや武庫川に出かけています。

河川敷少し肌寒いですが、川に向かて石を投げたり、走ったりして楽しそうに活動していますよ。

11月も様々な活動をご用意しております。

楽しんで素敵な思い出を作っていきましょう!

それでは、11月の活動報告でお会いしましょう。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

10月の活動

こんにちは園田第二です。

急に肌寒くなり、もうすぐそこまで冬がきていますね。

みかん園田第二では変わらずに手洗い、消毒を徹底し、風邪の予防をしていきたいと思います。

今回はプログラム体遊びについて書いていきたいと思います。

  • ラダー 

枠の中をジャンプしたり、ケンケンなどしたり、職員の見本を見ながらジャンプなど、みんな一生懸命に取り組んでくれました♪

  • 腹筋ローラー

大縄跳びの縄などを道しるべに腹筋ローラーで勢いよく走ります。

カーブなど難しいところはゆうっくりと慎重に行く子どもや勢いのまま行く子、体を移動させながらやる子などみんなの性格が良く出ます♪

  • ボール遊び

何度かプログラムで行っているので一番成長が見られます!

最初なかなかキャッチボールが出来なかった子たちも今ではお友達とのキャッチボールが出来るようにまでなりました!

ボーリングもストライクやスペアがが取れる子が増えてきているのでもう少し難しいボーリングを新しく作ろうかと思います♪

  • ものまね遊び

動物の真似をしながらへやのなかを歩いてもらったりします。

中でも亀は腹ばいの状態で手と足を動かす難しい動物で進むのが難しい子どもには足を持ってあげるとぐいぐい進んでくれました♪

足と手を器用に使い進んでくれる子もいました!

この寒さに負けないようにたくさん体を動かすプログラムにこれからも取り組んでいくのでよろしくお願いします!!