今年も例年通り『夏祭りWEEK』を開催しました♬今年はスーパーボールすくい・ヨーヨー釣り・ぷよぷよすくい・輪投げ・射的・カップインの6項目を楽しみました(^_-)-☆
夏祭り開始日の午前中にはみんなで部屋いっぱいに提灯の飾りつけをしたりお店の項目に分かれてポスターを制作しました。「僕、射的描きた~い」「簡単そうやから輪投げにする。」など自分の描きたいお店のポスターを描いてくれました。たくさんの提灯も職員より身長が高くなった子ども達に天井に貼りつけてもらいポスターが飾られると子ども達もウキウキしていました!(^^)!
「先生、ぷよぷよすくいって何?」「カップインってどうするの?」など初めての項目に興味津々でした。「それは始まってからのお楽しみ~」と含みを持たせていよいよ『夏祭りWEEK』が始まりました。
射的とカップインはおやつが景品で「今日のおやつだよ。取れなかったら今日のおやつないかも~」の職員の声に子ども達は「えぇ~っ」と言いながら必死に狙いを定めていました。「えーっ!一個も取れんかった。」「先生すごない?僕めっちゃ取った」等など楽しんでいました。※ちゃんとおやつ時にはアイスクリームやかき氷、プリンなど別のおやつを準備していました(^^♪
スーパーボールが大好きな子がいて大きな桶に水を張る準備段階からじーーっとどれを取ろうか品定めしていました。初めに欲しかった大きなスーパーボールがもらえてご満悦な表情を見せていましたが連日ご利用の子だったのですが毎回準備段階から同じようにスタンバイし品定めしていました。毎回欲しかったスーパーボールをゲットでき毎回同じ笑顔を見せてくれました♪
輪投げの景品の中に『ビックリマンチョコ』のおまけのシール風なキラキラシールの景品を作ったのですが子ども達の顔をアプリでアニメ風に加工しシールに仕立てました。自画自賛ですがなかなかの出来栄えで職員間でも「かわいい」と評判で持ち帰った子ども達よりお母様に「先生これかわいい!」「すごくよく出来てる。」とご好評を頂きました!(^^)!
ぷよぷよすくいはあまり良くない商品を購入してしまったようで水で戻しても思っていた以上に大きくならず「明日まで待てば大きくなるかな?」と言いながら二日経っても結局あまり大きくならず・・・((+_+))でもそれがかえって功を奏したのか子ども達はポイで掬いやすかったようで結果オーライでした。たくさんのぷよぷよを袋に入れてもらい「先生見て!」と嬉しそうに笑顔を見せてくれました。
今年も大盛況に終えた夏祭りでした!(≧◇≦)