セミも元気に鳴き始めいよいよ夏休みが始まりました。
今年も熱中症等に気をつけながら、元気に!楽しい!夏をこどもたちと過ごしたいと思います。
楽しい!だけの夏ではなく将来に向けての作業練習もしっかりと。
実際にみかん内で使う書類をファイリングの物流作業として取り組みました。
〜仕事の流れ〜
①ファイルを倉庫から持ってくる
②ファイルが5色1セットになっているか確認
③ファイルの背にテプラシールを貼る
④揃ったら袋に入れるorテープで留める
③の作業は、貼るときにファイルの口の向き、シールの位置・種類に気をつけながら進めなければなりません。
シール箱はは周りの人と共有になっています。。。
始めは自分が必要な時に箱ごと自分の近くまで移動させていたのが、真ん中に置いた状態で自分の必要なものだけを取るという行動に、変化しました。人の動きを見て、自分自身も体験することで、わかることがたくさんありますね。
真ん中に置いた物を取る時にも人の視界を遮ってしまうので声かけが必要です。「前、失礼します」と発信できていました。
丁寧な作業や職員への報告ももちろん大事ですが、一緒に働く人とのチームワークや気遣いの仕方を経験を通して身につけていってほしいと思います。