カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

ハロウィン活動

こんにちは、園田第二です。

だんだんと朝晩の冷え込みが増してきました。季節の変わり目は特に、子供たちの体調管理にも気を付けてあげたいと思います。コロナの感染者は減少してきましたが、その他の感染症も含めた対策は引き続き気を引き締めながら継続して行っております。

さて、10月の大きなイベントと言えばハロウィンです。

子ども達には各々の曜日利用があるのですが、多くの子どもたちに参加してもらう為に、10月の最終週、数日に分けてハロウィンイベントを行いました!

雰囲気づくりにお部屋の装飾からみんなで始め、工作ではトイレットペーパーの芯を使ってお化けやこううもりを作り顔の部分を書いたり貼ったりして仕上げました。

いろいろな衣装をたくさん用意し、その中から自分で好きなものを選んで仮装します。「自分で選ぶ」という小さな経験ですが、その積み重ねが将来の生きていく力になっていくので活動の中に積極的に取り入れ大事にしています。

みんなが仮装するこの姿、毎年かわいいなぁと思います。『トリックオアトリート!』と上手に言えるようもになり、職員からその日のおやつをもらいました。

ボールブールの中に隠された入れ物。上手く見つけられるかな?蓋を開けると中に数字の書いた玉が入っていて、その番号のお菓子がもらえるというワクワク感も取り入れました。

そして10月30日には、ハロウィンで仮装している職員が待機している同建物の2つの別室へ移動し、自分で選んだお気に入りの仮装をした子ども達がおかしをもらいに行きました。

ピンポーン!インターホンを鳴らすと中から、、、仮装した知らない人(職員)?にびっくりして「わぁー!?」と逃げる子も!でもすぐに職員とわかり、みんなで練習してきたあの言葉を投げかけます。

『トリックオアトリート!』

とても上手に言えました。

中に何が入っているのかなぁ~?覗き込んで確認!持ち帰る用の特別おやつとその日に食べて帰る用のおやつの2回分を1人2回づつ仮装して楽しみました。

そして1人ずつお菓子をもらいとても嬉しそうな表情で、笑顔いっぱいのハロウィンイベントとなりました。

季節にちなんだ行事を通じて、子供たちが大きくなった時、みかんでこんなことしたな~と思いだしてもらえるような思いで作りに、今後も力を入れていきたいです。また来年も楽しく進めていけたらなと思います。

カテゴリー: みかん大西放課後等デイサービス

お誕生日会

今回は、お誕生日会の様子をご紹介します。

お誕生日といえば、子どもにとっては一大イベント!

そんなお誕生日を盛り上げるべく大西ではお祝いはもちろんのこと、毎回色々なゲームをしてみんなで楽しんでいます。

ここ最近では、ボールを離す位置とその力加減で結果が大きく変わる卓球台を利用した巨大スマートボール。

そして、手先の微妙な力加減が大事になる手作りパチンコゲーム。

玉の行方をイメージする力を育てるジャンピング的入れなど、様々なゲームにチャレンジしています。

手の使い方や力加減に加え、想像する力や洞察力も磨けるようにと、療育の要素も織り交ぜながらの楽しいゲーム作りを心がけています。楽しく学ぶ。これに越したことはありませんね!

意外と慎重な子ども達。

狙いを定める様子はまさにハンター。

勝負事になると、みんな勝ちへのこだわりがでてゲームが盛り上がります。

職員も参加する時はさらに大盛り上がり。

後半になると得点が気になり、競技を見ず得点板ばかり見つめているお友達も。苦笑

言葉がわからなくても、お友達の動きをみて自らやろうと参加していく姿が嬉しかったりもします。

これからもどんどん新しいゲームを考案し、楽しいお誕生日会をつくっていけたらと思います。

カテゴリー: みかん猪名寺放課後等デイサービス

2021・丑年

新年あけましておめでとうございます。

子ども達、4日よりみかんに元気に登所してくれています。

2021年の初行事は初詣!

その前に、、

猪名寺みかん神社にお参りしました。

毎年恒例となっているので、みんなお参りの仕方もばっちりです!

お参りの後は、、おみくじ!

みかん神社のおみくじを引いて、

「わー!だいきち!!」と大喜びの子ども達でした。

さてさて、実際にはどうだったでしょう。。

園田の船詰神社へ今年も初詣に行ってきました。

今年は新型コロナウィルス感染防止対策が神社境内にもなされており、

安全にお参りするために、お参りの前の手水でのお清めの代わりに、手指消毒。。

お賽銭を入れて、順番に鐘を鳴らす時のわくわくした表情、真剣なお祈りの表情を見るのが毎年の楽しみでしたが、、今回は我慢、我慢。。

子ども達はパンパンと二拍手して、静かにお祈りしました。

こちらは通称、交通神社といわれています。今年一年、安全に学校に通い、お出かけに行けますように。。

午後からは絵馬作りをしました。

今年は何を祈願するのかな?

描いた絵馬は、みかん神社の鳥居の近くに飾りました。

コロナ騒動はこれからもまだまだ続きそうですが、誰しもが感染してもおかしくないこの状況下で、できる限りの感染予防、対策を行って活動しております。
今できることを子ども達と一緒に楽しみながら、今年もより多くの猪名寺みかんの活動をお届けできたらと思っております。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

カテゴリー: みかん塚口

【代替サービスの様子】みかん塚口

こんにちは、みかん塚口です。

ブログの更新が遅くなり申し訳ございません。
今回は、緊急事態宣言中におけるお子様の様子をご報告いたします。

令和2年4月7日に政府より緊急事態宣言が発令されました。

それに伴いみかん塚口の利用者様は、当事業所の利用を自粛されております。

利用者様が自粛をしている間も何か支援が出来ないかと考えた結果、新しい取り組みとして代替サービスの提供を行っております。

我々も初めての経験で戸惑いながらの支援になり、ご不便をお掛けしております。

しかし、ご家庭でのご協力のもと、保護者様・お子様が安心してこの事態を乗り切れるように支援を行っていきます。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

代替サービスの流れ

代替サービス 流れ

みかん塚口では、下記のような手順でご利用者様に代替サービスを提供させて頂いております。

①電話連絡での健康状態の確認

②ご希望に沿った、課題プリントなどの準備

③送迎ルートの確認&到着時間のご連絡

④ご自宅にお伺い

※電話連絡の後に、課題プリントの作成に取り組んでいるため、到着までに時間がかかってしまいます。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。

電話連絡では?

電話連絡

電話連絡では、家庭でのお困りごとやお子様の健康状態など様々なことをお聞きしています。

例えば、手先をもっと使ってほしい。

ということであれば、みかん塚口店で行っている手先の支援方法をお伝えして支援を行っています。

例えば、動画を使った活動やプリントによる学習など、様々な方法でアプローチをさせて頂いております。

何か代替サービスで気になることがありましたら、お気軽にお申し付けください。

課題プリントなどの準備

課題の用意

電話連絡で頂きました情報を元に、課題プリントの作成に取り組んでいます。

お子様の特性や保護者様の要望にお応えできるように、職員間で情報を共有しながら取り組んでいます。

先ほどの手先を使ってほしいの要望を例に挙げると、

みかん塚口で取り組んでいる手話の動画をご提供させて頂きました。

ご家庭では『音楽が流れてくると、部屋から出てきて手話しています。』

『○○のこんな姿見たことがない。』などのお声を頂いています。

送迎前のご連絡

送迎前の連絡

課題プリントの準備が出来て、送迎ルートの確認が出来ましたらご連絡差し上げます。

みかん塚口では、ほとんど全ての方が代替サービスをご利用しています。(4月上旬)

※4月下旬から5月中旬までは、全員が自粛されていました。

そのため、送迎時間が遅れることやいつも通りの送迎時間ではないことがございます。

ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

ご自宅の伺い

ご自宅 伺い

ご連絡差し上げた時間にサービス提供のため、ご自宅にお伺いいたします。

ご訪問時にもお子様の様子やご家庭での困りごとなどをお聞きしております。

代替サービスの様子

代替サービス 様子

ご家庭でのお子様の代替サービスの様子(学習プリント)をご紹介します。

※保護者様より、許可を頂いております。
また、無断での利用・転送・参照などはご遠慮願います。

学習プリントの様子

制作課題の様子

制作課題の様子

ご家庭・当事業所で協力、連携を図りながらご家庭やお子様のサポートができるように支援を継続していきたいと考えています。

緊急事態宣言解除後の様子について

緊急事態宣言解除後の様子

緊急宣言解除後も引き続き、3密を避け、感染予防に努めて療育を行っています。

また緊急事態宣言中は、屋外活動がすくなくなり、お子様の体力の低下が見られます。

そこでみかん塚口では、お子様の体力体力づくりを目的にお散歩やお出かけを行っています。

そちらの様子につきましては、こちらの記事をお読みください。

http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/03/Alternative-services-tukagutimikan

引き続きみかん塚口店が、保護者様・お子様が安心してご利用して頂ける環境を整えて参ります。

何か、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: みかんキッズ

1月、2月の活動

みかんキッズ(児童発達支援)です。更新が遅くなり申し訳ありません。
1月4日よりスタートしたみかんキッズです。
先ずは、今年もみんな元気に笑顔いっぱいの年になりますよう…初詣に行きました。

1月はお正月遊び 凧あげやこま回し、福笑いなども楽しみました。個性あふれる お顔にみんなの顔も笑顔になりました。寒さに負けず いっぱい走って 凧もみんなも気持ち良さそうでした。

キッズヨガの先生に来ていただき、リラックスヨガを体験しました。初めての体験でしたが、みんな先生のお話をしっかり聞いて 上手に真似をして身体を伸ばしたり 緩めてリラックスしたりと 楽しい時間となりました。

あっという間に2月 節分の日にはみんなで豆まき いろいろな色の いろいろなお顔の鬼が出来上がり 「鬼は外 福は内」鬼さん目掛けて投げ しっかり当ててガッツポーズする姿が可愛かったです!

2月の壁面は、雪だるまをみんなで合同で制作 手袋は個人制作しました。それぞれ 好きな色の画用紙 毛糸を選んで 毛糸を切って貼り付ける。穴に通して…など 個性的な作品になりました

本年度も 残り少なくなってきました。卒所するお友達と過ごす時間もあとわずかです。寒さに負けず、みんな元気にいろいろな経験を一緒に更に積み重ねていきたいと思います。

この度の コロナウィルス感染拡大防止対策に伴い、ご利用に際しまして通常通りの活動を行うことが出来ず申し訳ありません。
制限された中ではありますが、職員一同 工夫して楽しく過ごしていけたらと思っております。ご理解の程 よろしくお願い致します。