こんにちは、園田第二です。
すっかりと涼しくなり秋の訪れを感じます。
公園遊びも過ごしやすくなり子供たちも活動的に動き、遊んでいます。
園田第二ではお出かけが多くブログでもよく上げておりますが、室内活動も賑やかに行っております。今回は定期的に行っているそんな室内活動を中心に幅広く紹介させて頂こうと思います。
<からだ遊び>
手形や足形に合わせてタッチやジャンプ!
かかとやつま先の形もあり、子供たちは床面を見て足の位置、動きを変化させて進みます。
股関節の伸び、体幹も鍛えます。
細いトンネルをくぐってボディーイメージをつけます。
自分の体はここからここまで、体は自由であることを体得します。吊り下げられた風船にジャンプしてタッチ!ビーチボールを落とさないようにバランスを取りますよ♪
<感触遊び>
小麦粘土やカラージェル、小麦粉スクイーズ作りなど様々な素材を使って行います。
粘土用のハサミやナイフなども使用して自由に好きなものを作っていきます。
手先の発達を促し、創造力を高めます。海の生物やハンバーガーなど、毎回つくるものにも変化が見られ見ている側も楽しませてもらっています。
<お買い物ごっこ>
自分の好きなお菓子を選んでお支払いの練習をします。自分で選択するということは、自立にもとても重要になってきます。小さなことでも自分で選ぶという事は大事ですね。
店員さん、お客さんの両方の立場を体験し、お金の計算や買い物の流れを学びます。何度も行っていくうちに、予算オーバーという概念も理解できるようになってきました。
実際にお店に行って、おつかいの練習もしています。お金の計算、できるかな?
子供たちのペースに合わせて、お財布にお釣りを入れるのもゆっくりでいいよ♪
<てことば>
感触あそびと共通して、ここでも手指の発達やことばの発達の促しを行っています。
あいうえお表を使っての発声練習。エジソン箸を使ってお箸の練習です。集中力が保てる内容をその子に合わせて用意します。子供たちも最後まで頑張って取り組んでくれているので少しづつ前進しています。
<身辺自立>
来年はほとんどの子ども達が中学生になります。
ジャンバースカートのチャックが自分で閉められるように。
後ろは見えないのでやりにくくても、笑顔で頑張っています!
靴ひも結びだって頑張ります。ひとつ結びから少しずつ。
そうそう、できるようになったね、すごい♪
<お出かけ>
夏休みのことですが、川崎ワールドへお出かけしました。
この日は室内で広々と涼しく自由にすごしました。とても楽しそうにたくさんの乗り物に乗りました。
みかんに到着するやいなや『おでかけ』と今日はおでかけできるのか?どこへ行けるのか?と確認するほど子供たちはおでかけが大好きです。
室内遊びもお出かけも、子供達の喜ぶ表情を楽しみに、これからも様々な内容を思案していきたいと思います。