今週の火・水のおやつで、ホットケーキとたこ焼きをしました。
みんな大好きなホットケーキ!
大きなホットケーキを焼いて、みんなで切り分けて食べました。
そして、次の日はたこやき!
残念ながらたこは入ってませんが、、、
これからの季節温かいおやつを増やして行く予定です♪♪
お楽しみに!
立花では初ブログ
児童デイサービスみかん 「立花」 が9月にオープンしました。
こちらのデイでは主に身体障害をお持ちの方が対象となります。
広さもある事からボールプールも設置してみました
西難波
8月のつくるえがくは
花火に見立てて、ちぎり絵を作りました。
それを、ラミネートしてうちわにしてみました。
カラフルな花火が打ちあがりました!
西難波
課題の中身を紹介します。
スプーンの練習の一コマです。
あずきやポンポンなどいろんなものをお料理に見立てて練習します。
上手にスプーンを使って、ご飯をおいしく食べれるようにがんばりましょう♪
西難波
『つくるえがく』では、ペットボトルで空気鉄砲を作りました。
ペットボトルに風船をつけただけの簡単な物ですが、
子どもたちは楽しいようで、的当てに夢中です!