大西店では、日本の文化を大切に活動しています。
雛祭りは、日本では伝統的な節句行事でその意識を高める為に、雛飾り制作に取り組みました。
・作業に必要な道具やパーツの確認をすること
・見本をよく見ること
・手順表を読むことに慣れること
繰り返しの中で積み上げる目標です。
そして、作品一つひとつの中に「今回はこの作業に挑戦してみよう」と新たな目標を立てます。
今回の制作ではパーツを組み合わせたお内裏様とお雛様を後ろ向きに貼ること。その上にバックの花紙を貼り詰めることです。
今まではバックの上に並べる制作が主でしたが、今回は逆にすることで、どのようになるのか発見することができました。
お内裏様とお雛様の位置が合ってたかな・・・。
今後も、作業に必要な事柄を様々な視点で取り組み、一人ひとりが次の進路に活かすことができればなと思います。