カテゴリー: みかん西難波2放課後等デイサービス

集団活動〜にじクラス〜

10月になり、季節はすっかり秋になりました。最近では金木犀の甘い香りが漂ってきます。

今回はにじクラスが取り組んでいる「集団活動」をご覧頂きたいと思います。


1つ目は「おたまリレー」

2チームに分かれ、おたまの中に入ってる小さいボールを落とさないようにスタート!

落とさないように慎重に慎重に・・・。
壁をタッチして次の人にバトンタッチ。
おたまからおたまでボールの受け渡し。ここで落ちたらもう一回受け渡し。
手を使わないで渡すのがすごく難しい様子でしたが、集中して頑張っていました。

チーム戦なので、同じチームの人と協力して勝利を目指しました。
勝敗では、結果で悔しがる子もいましたが最後は笑顔で相手チームの勝利を拍手してお祝いできました。

2つ目は「SSTすごろく

SSTすごろくとは、すごろく遊びをしながら生活の中の運動や対話、生活習慣などのスキルを学習できるすごろくです。

最近では個々の遊びよりも集団遊びが増えてきたにじクラス。
すごろくでは、出されたお題を友だちとコミュニケーションを取りながら、楽しんで取り組む事ができました。


これからも集団で楽しむ活動をにり組んでいきたいといきたいと思います。

カテゴリー: みかん西難波2

秋の製作~お月見・紅葉~

夏休みも終わり、まだまだ残暑は続きますが秋が近づいてきましたね。
にじクラスではそろそろ来る秋に向けて製作を行いました。

一つ目は「お月見」
でっかい模造紙全面に黒を塗り、動物やススキを作りました。
動物は体も顔も全てひとりで作りました。
ススキは指先の強化にも繋がるように、スズランテープを細かく裂くという作業をしました。
とても楽しそうなお月見の風景が完成しました。

二つ目は「紅葉」
大きな紅葉を作りました。
沢山の手形を紅葉に見立て、周りには折り紙で作った
きつね・きのこ・どんぐりを飾り、そしてその周りに個性いっぱいの可愛いとんぼを飾り秋らしい製作が完成しました。

カテゴリー: みかん西難波2

ちからクラス~カフェ学習~

今年も力クラスでカフェ学習を行いました。
今回のカフェ学習のテーマはポップで可愛いオムライスカフェで「ポップの助」というお店を8月20日・22日にオープンしました。

初めてのオムライスづくり。最初は苦戦をしていましたが何度も練習を重ね、とても美味しい和風オムライスが完成しました!

店内の飾りつけも少し変わったアートに挑戦!
スクッラチアートに、モザイクアート。どれも難しいアートでしたが、最後まで集中してとても素敵な作品が出来ました。

さて、ついにお店がオープン!
沢山の保護者の方、他店舗の先生方に来店していただき少し緊張していた子どもたちでしたが、練習どおりの素敵な接客が出来ました。

最後は「大成功!!」と大喜びの子どもたちでした。

カテゴリー: みかん西難波2

にじクラス~夏休みの様子~

今年も例年通り、とても暑い夏休みでしたが、こどもたちの体調を考慮しながら、沢山のお出かけや行事に取り組みました。

こどもたちは笑顔いっぱいで夏休みを楽しみ、暑さを乗り切りました!

少しずつではありますが、夏休みの様子をご覧ください♪


~お出かけ編~

夏休み前に子どもたちからどこへお出かけをしたいかアンケートを取り、実現させる事が出来ました。

まず1つ目は 「須磨水族館」
今回は公共でのルールの勉強をしながら電車で行きました。
電車の中では静かに、そして外の風景を楽しんでおられました。
水族館に到着すると、すごく大きな水槽がお出迎え♪
大きい水槽に子どもたちも大興奮でした。
その後はメインイベントのイルカショー!!
とても迫力のあるイルカのジャンプ等に拍手をしながら楽しんでおられました。

2つ目は 「伊丹市立こども文化科学館でのプラネタリウム」

星が見たいという子どもたちの希望でプラネタリウムに行きました。

今回のプラネタリウムの内容は惑星でした。50分という長い上映でしたが、沢山の星に感動しながら、最後まで集中して鑑賞出来ました。その後は少し展示物で遊び宇宙のことを学ぶいいお出かけになりました。

今年の夏休みもみかんで楽しい思い出ができました!



カテゴリー: みかん西難波2

虹クラス 音楽療法

西難波第2では、定期的に音楽療法を取り入れています。

ことば音楽療法

 リズムとメロディにより、音節ごとの認知力を高めていく事で、発語の基盤を作り、徐々に1語~多語文、そして数字、図形、時間等の知育へつなげ、将来の生活自立を目指す目的があります。 

「音楽療法はじまるよ!」と言うと、一瞬で整列する子ども達。音楽の持つ力は不思議ですね。

この日はいろいろな音色の楽器に触れさせてもらいました。

ことば運動療育

子どもたちは、大好きな音楽を取り入れることで、楽しみながら感覚機能、バランス機能を身につけていきます。

大型バスに乗ってます♪ の歌をうたいながら、揺れるマットでバスに乗った気分!!

振り落とされないように、バランスを取ることで、体感も鍛えられます。早くバスに乗りたいところを、順番を待つことで、社会性も身につけて行きます。

音楽療法を楽しみにしている子どもたち。今後もこの取り組みに力を入れていきたいと思います。