?お花?いっぱい

久しぶりの投稿になりました!

立花放課後の投稿を楽しみにして頂いている方々には、ご無沙汰になり申し訳ございません。

前回の投稿から、さまざまな活動をしてきたのですが、
すべて上げることが出来ないので、秋のお花散策を主にご報告いたします☺

11月の第一・二週はコスモス週間として、武庫川のコスモス園へお出かけに行きました
例年より少し背が低いコスモスでしたが、バギーに乗っての散策にはちょうどいい❤
コスモスをじっくり眺めるお友達、そーっと触れるお友達、秋の風を気持ちよさそうに感じているお友達…
みんな、思い思いにコスモスを楽しんで頂いたようでした?

そっと触れる?!
オレンジのコスモスは背が高いです!





また、11/16は尼崎農業公園に秋散策におでかけしました!!

雨上がりの公園には、雨のしずくが葉っぱやお花にいっぱい?
そっと触れて、冷たさも感じられていました☺

バラも、紅葉も最高でした!!



みんなでたくさん秋に触れました!!
第3・4週は製作に取り組みます!!

2024-11-18 04:48:25

みかん塚口10月活動報告【放課後等デイサービス】

みかん塚口です。放課後等デイサービスの10月度の活動報告を行いたいと思います。

 徐々に朝晩と日中の寒暖差が大きくなり体調を崩すお子様もいらっしゃいます。寒くなってくるとインフルエンザ等の感染症も流行りだします。体調管理には十分にお気をつけください。

10月といえばハロウィン!様々なハロウィン制作を行いました。

がっつり課題として取り組んだ制作もあれば隙間時間にコツコツと行った制作もあります。

皆の協力のお掛けでとても素敵なハロウィンの壁面が仕上がりました。

当日にはハロウィンパーティーも行いました。仮装をしたりピニャータをしたりと皆楽しんでくれました。

ハロウィンの他には買い物学習としてQRコードを読み込む練習をしたりセルフレジの一連の流れを体験してもらいました。

他にも自分の事は自分で出来るようになろうと身辺自立の課題にも取り組みました。

10月から新しい取り組みも始まっているのでまたご紹介できればなと思います。

2024-11-16 07:55:02

みかん塚口10月活動報告【放課後等デイサービス】

みかん塚口です。放課後等デイサービスの10月度の活動報告を行いたいと思います。

 徐々に朝晩と日中の寒暖差が大きくなり体調を崩すお子様もいらっしゃいます。寒くなってくるとインフルエンザ等の感染症も流行りだします。体調管理には十分にお気をつけください。

10月といえばハロウィン!様々なハロウィン制作を行いました。

がっつり課題として取り組んだ制作もあれば隙間時間にコツコツと行った制作もあります。

皆の協力のお掛けでとても素敵なハロウィンの壁面が仕上がりました。

当日にはハロウィンパーティーも行いました。仮装をしたりピニャータをしたりと皆楽しんでくれました。

ハロウィンの他には買い物学習としてQRコードを読み込む練習をしたりセルフレジの一連の流れを体験してもらいました。

他にも自分の事は自分で出来るようになろうと身辺自立の課題にも取り組みました。

10月から新しい取り組みも始まっているのでまたご紹介できればなと思います。

2024-11-16 07:55:02

みかん杭瀬 10月活動報告

みなさま こんにちは。
11月に入り、落ち葉が増え始めました。 彩豊かな 落ち葉が地面を飾る美しい光景に 目をやると ほんのひととき 心が和みます。 金木犀の甘い香りが漂うのも この時期ならではの贅沢な瞬間です。 
みなさま、どうぞ深まりゆく秋をお楽しみくださいい。

みかん杭瀬店では 10月の課題は

エコバック作り
音楽遊び
運動
制作
ハロウィンパーティ 

の5つを行いました。 その中から エコバック作り と ハロウィンパ-ティの様子をお伝えします。

・エコバック作り

インターネットが普及する前は 情報を得る手段は新聞やテレビ、ラジオが主な方法でしたが、今やみんながスマホを所有している現代では、新聞を購読している人の方が少数派になりつつあります。
新聞紙は意外と使い勝手が良く、生活の中でしばしば使われています。 
野菜を包んだり、雨の日に靴の中に入れて 靴を乾かしたり、新聞紙の上でゴミの出る作業をしたりしています。
今回は新聞紙で エコバックを作りました。 オシャレな仕上がりにするために 英字新聞を使いました。

この課題の目的は 
①普段身近にある素材で全く違うものを作り活用できる体験をする
②折る、切る、のり付けの作業を通して 指先の巧緻性を鍛える
 の2点です。

完成したエコバックを手に下げて、
満足げな表情を浮かべる子どもたちの目は
キラキラ光っていました。

ハロウィンパーティ

日本では少し前まで ハロウィンはマイナーな行事でしたが、今や一大イベントになっています。
仮装をして非日常的な感覚に浸れるのが ハロウィンの醍醐味です。
みんな 時には “今までとは違う自分”に変身したい願望が 心の片隅にあるのかも知れません。

仮装した姿で、さまざまな活動をしました。
謎解き指令文に書かれたミッションを完成するために 子ども達が協力して 考えて行動しました。

この課題の狙いは 集団で共通の目的意識を持って行動し 達成した時の満足感をみんなで一緒に味わうです。
『ワクワク』『ドキドキ』の感覚も一緒に味わうことで 共同創造する楽しみも分かち合って欲しいと考えています。

ミッションの謎解きを完成して 宝箱の鍵をゲットして 
開けてみると海賊のお金がどっさり入っていて みんなで大喜び!! となりました。
子ども達がワクワクしながら取り組む姿は その情熱が職員にも伝わり みんなで感動を共有しました。

ミッションで一人一人が塗り絵を完成させて、9枚の塗り絵を子ども達が組み合わせて 暗号を解読しました。
何度も並べ替えてトライする姿は とても頼もしかったです。

・その他の活動の様子もご覧ください。

10月は3名のお友達がお誕生日を迎えました。

次回のブログ更新は12月上旬に予定しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

2024-11-11 04:37:59

みかん杭瀬 10月活動報告

みなさま こんにちは。
11月に入り、落ち葉が増え始めました。 彩豊かな 落ち葉が地面を飾る美しい光景に 目をやると ほんのひととき 心が和みます。 金木犀の甘い香りが漂うのも この時期ならではの贅沢な瞬間です。 
みなさま、どうぞ深まりゆく秋をお楽しみくださいい。

みかん杭瀬店では 10月の課題は

エコバック作り
音楽遊び
運動
制作
ハロウィンパーティ 

の5つを行いました。 その中から エコバック作り と ハロウィンパ-ティの様子をお伝えします。

・エコバック作り

インターネットが普及する前は 情報を得る手段は新聞やテレビ、ラジオが主な方法でしたが、今やみんながスマホを所有している現代では、新聞を購読している人の方が少数派になりつつあります。
新聞紙は意外と使い勝手が良く、生活の中でしばしば使われています。 
野菜を包んだり、雨の日に靴の中に入れて 靴を乾かしたり、新聞紙の上でゴミの出る作業をしたりしています。
今回は新聞紙で エコバックを作りました。 オシャレな仕上がりにするために 英字新聞を使いました。

この課題の目的は 
①普段身近にある素材で全く違うものを作り活用できる体験をする
②折る、切る、のり付けの作業を通して 指先の巧緻性を鍛える
 の2点です。

完成したエコバックを手に下げて、
満足げな表情を浮かべる子どもたちの目は
キラキラ光っていました。

ハロウィンパーティ

日本では少し前まで ハロウィンはマイナーな行事でしたが、今や一大イベントになっています。
仮装をして非日常的な感覚に浸れるのが ハロウィンの醍醐味です。
みんな 時には “今までとは違う自分”に変身したい願望が 心の片隅にあるのかも知れません。

仮装した姿で、さまざまな活動をしました。
謎解き指令文に書かれたミッションを完成するために 子ども達が協力して 考えて行動しました。

この課題の狙いは 集団で共通の目的意識を持って行動し 達成した時の満足感をみんなで一緒に味わうです。
『ワクワク』『ドキドキ』の感覚も一緒に味わうことで 共同創造する楽しみも分かち合って欲しいと考えています。

ミッションの謎解きを完成して 宝箱の鍵をゲットして 
開けてみると海賊のお金がどっさり入っていて みんなで大喜び!! となりました。
子ども達がワクワクしながら取り組む姿は その情熱が職員にも伝わり みんなで感動を共有しました。

ミッションで一人一人が塗り絵を完成させて、9枚の塗り絵を子ども達が組み合わせて 暗号を解読しました。
何度も並べ替えてトライする姿は とても頼もしかったです。

・その他の活動の様子もご覧ください。

10月は3名のお友達がお誕生日を迎えました。

次回のブログ更新は12月上旬に予定しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

2024-11-11 04:37:59

放課後等デイサービス

学校終了後や祝日・夏休み等の余暇時間を療育に活かします。
  • 学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障害のある児童
  • ※気管切開や吸引等の医療ケアが必要な方、重症心身障がい児の方はみかん立花・みかん立花第二が対象です。
みかんの特徴の一つにクラスの年齢が同学年であるという事があります。これはクラス単位の療育内容を揃える事に大きな意味があると考えているからです。みかんの全てのクラスがそうではありませんが、これからも同学年制を拡げていこうと考えています。また肢体不自由クラスや医療ケア付きのクラスもございますので、お問い合わせ下さい。

児童発達支援事業

未就学のお子様が朝から、又は園が終わってから療育に通います。
  • 身体に障害のある児童、知的障害のある児童または精神に障害のある児童(発達障害児を含む)
  • 児童相談所、市町村保健センター、医師等により療育の必要性が認められた児童で手帳の有無は問わない

ふたば組 対象 2歳~4歳

主にみんなと過ごせるようになる事が主になります。まず家以外で安心して楽しむ事を目的としています。

よつば組 対象 5歳~6歳

身辺自立を中心に、個別課題に取り掛かります。他者との関わりや切り替えなど上のステップに上がり就学に向けて備えていきます。

母子通園ではありませんが、親子参加のイベントが年間を通して多数あります。母子通園も希望して頂ければ可能です。

生活介護事業

18歳以上で区分3以上の方の通所施設です。
  • 障害程度区分3以上の方
  • 新規で利用される方は障害程度区分1以上や年齢が50歳以上の場合は障害程度区分2以上の方、その他指定相談支援事業所のサービス利用計画上にある方
お風呂は毎日入って頂けます。気持ちの良い毎日を送って欲しいと思い広めの浴室とヒノキの浴槽にしました。 入浴はストレッチャー式リフト

ホームヘルプサービス

ご自宅での入浴や家事、通院の付き添いなどに利用できます。
  • 障害程度区分1以上の方
  • 介護保険被保険者証をお持ちの方
  • 重度訪問介護は障害程度区分4以上で二肢以上に麻痺等がある方

ホームヘルプで何ができるの?

これらのサービスは連続、組み合わせて一度に使う事ができます。サービスの中で行えないものは下記に記します。①同居家族等の食事の準備や洗濯など本人と直接関係の無いサービスや心身に影響少ない庭の草むしりや仏壇の掃除などは介護保険・総合支援法ではお受けできません。

※自責サービスではお受けできます

私たちはヘルパーさんと呼ばれています。宜しくお願いします!

ガイドヘルプサービス

社会参加活動や余暇活動にご利用できます。
  • 障害程度区分1以上の方
  • 重度訪問介護・同行援護・行動援護の対象でない方
  • ※介護保険を利用されている方も条件により使える事があります。詳しくはお問い合わせ下さい。

ガイドヘルプって何??

社会参加や余暇活動に使って頂けます。交通費などの実費は利用者様負担となりますが、ヘルパーの飲食費等までお支払い頂く必要はございません。日常的に通う等の学校などの送迎には使えません。自費での利用をお願いします。
※自責サービスの料金表はこちら

みかんのガイドの特徴

信号などの交通ルール

デイや生活介護では学ぶ機会の少ない交通ルールを学ぶ事を意識して、将来の自立への一助にと考えています。