カテゴリー: みかん西難波2

駄菓子屋@みかん☆ゆめクラス

新年を迎え、子どもたちもいよいよ3学期がスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします☆

新年最初の課題は「駄菓子屋さん」
看板作りから始め、レイアウトなども子どもたちで協力してセッティングを行いました。

折り紙のコマや紙工作も子どもたちの作品です。
子ども同士いつの間にかコマ回し大会や相撲対決が開催されたりと、お買い物だけでなくコミュニケーションの場にもなっており、自然と社会性が身に付きます。

型抜きは、初めてチャレンジする子もたくさん。思いのほか難しく、未だ成功者は現れず…

今回は中高生が店員役になり、店長やレジ係など分担して行いました。暗算での計算もあっという間に!
小学生のサポートも担ってくれています。

たくさんの駄菓子、どれにしようか迷ったりワクワクしたり、お金の計算をしながらでも楽しみながら取り組めています(^^)

カテゴリー: みかん西難波2放課後等デイサービス

夏休み☆夢クラス

今年の夏休みもたくさんの思い出作りができました。その中から一部、ご紹介します。

●猪名川 川遊び
 毎夏恒例の川遊び。今年も猪名川に行ってきました!真夏の水遊びは最高に気持ちがいいです。

各々、思い思いに川の水に触れ満喫したあとはチームに分かれて水鉄砲対決を行いました。

各チーム、リーダーを決め、ポイで作ったお手製の的を頭に装着し試合開始です!

攻撃をかわしながら相手チームの小さな的に当てるのは至難のわざ!

シンプルな遊びながらも笑いが絶えず、大変盛り上がりました(^^)

大自然に触れるとてもいい機会になりました。

●キューピー工場 

身近な食品でもあるマヨネーズやドレッシング。キューピーの歴史やマヨネーズの製造工程など、実際に見学を通して学ぶことができました。

見学の帰りにはお土産もいただき、子どもたちもとても喜んでいました。

キューピー工場で働くスタッフの皆様にも感謝です。

●ボウリング 

スポーツ競技のひとつでもあるボウリング。経験のある子もいれば初めて体験する子もいます。

ルールを教わって早速投球開始です。

しっかり狙いを定めて速い球速で見事スペア!

「しまった!(><)」

狙うことが難しいとされるスプリット。

とても悔しいけどあきらめずにチャレンジしました!

ボールをきれいに磨くとよく転がるそうです。

積極的にお友達の分まで丁寧に磨いてくれました!

他にも、夏祭りや木工制作、おやつ作り、特別講師を招いた英語のレッスンなどイベント盛り沢山な夏休みになりました。

新しい場所で新しい体験をし、様々な活動を通してお友達と協力したり成功体験を積み重ね、子どもたちの自信につなげていけたらと思います(^^)

カテゴリー: みかん西難波2放課後等デイサービス

ことば音楽療法☆にじクラス

4月より、”ことば音楽療法”の取り組みを開始しました。

初めての取り組みに子どもたちはドキドキソワソワ。
発声の前にまずはお口の体操。みんなで変顔をして顔の筋肉をほぐします。
「こんな顔できるな?」と、まずは職員がお手本を見せ、それに合わせてみんなもやってみました。

ちょっとアレンジしてみたり、「私もお手本やってみたい!」と積極的に手を挙げる子どもたち。
一人ひとり、様々な表情を見せてくれました。

初めての取り組みにドキドキしていた子もみんな、お口も心もほぐれました☆

発声は母音の発声と声の大小

「1のこえは・・・」

1の声の大きさって、どのくらいの大きさ??

1のこえ、2のこえ、3のこえ・・と徐々に大きくしたり小さくしたりを繰り返しながら様々な声の大きさでの発声を行いました。

あらゆる場面に合った声のボリューム調節が身につけられるよう、色々な声や言葉を使ってトレーニングしています。

日常生活でも意識することが多い時計。
歌に乗せて楽しく学習。
実際に針を回してみて体感しながら覚えていきます。
『1時間』ピタッと止めることができました!

他にも季節に沿ったプログラムや歌、合奏、ダンスなどみんな大好きなお楽しみも取り入れながら、楽しく学べるようにサポートをおこなっていきます!

何より、みんなが楽しく笑顔で意欲的に参加してくれていることがとても印象的です☆

ことば音楽療法とは・・・
日本語には、古来よりわらべうたにみられるラ・ソ・ミの音(例:はないちもんめ)を使った独特の抑揚があります。ことば療法は、名古屋で小・中学校教師を長年勤めた堀田喜久男がこの抑揚をベースにメロディに乗せたもので、ことばの習得と発達を促す上で効果を上げた活動をメソッドとして体系づけたものです。

カテゴリー: みかん西難波2放課後等デイサービス

ゆめクラス☆合奏練習

ゆめクラスでは発表会に向けて月に1度、合奏練習を楽しんでいます。

曲目は『ルパン三世のテーマ』です。

使用する楽器は、ピアノや木琴、コンガなどの打楽器、ドラムなど・・・

合奏のねらいとして、自分の役割を理解すること、ゴールまでの見通しを持つこと、周りの音をよく聴き合わせる、そしてみんなで合わせた時には一体感が生まれますね。

『やってみたい』想いを尊重し、担当する楽器は子供たちと相談しながら決めました。

まずは鳴らし方を教わり、次に譜面を見て打楽器隊はリズムの練習を、メロディ隊は音符の読み方から始めました。

ビブラスラップは出番は少ないですが、曲中にアクセントをつけるとても重要な楽器です。

時代劇などでよく使われている『カァーーッ!と鳴る楽器です。

子供たちにも人気で、タイミングよく鳴らせるととても気持ちよくそれだけで達成感があります。また、周りの演奏をよく聴いて自分の出番まで待つ必要があるため、集中力や聴く力も必要になってきます。

慣れない楽器のうえに思うように演奏できないもどかしさで苦戦しながらも、みんな少しずつ上達しています!

カテゴリー: みかん西難波2放課後等デイサービス

春休みお出かけ☆ゆめクラス

残り少ない春休みの時間を使って一庫公園へお出かけしました。

目的地までの広場までは長い階段が!子どもたちは軽々と段飛ばししながら登っていきます。置いてきぼりの大人たち…到着する頃にはクタクタです⤵

昼食を食べた後は、大きな芝生の広場で野球をしたり、遊具で身体を動かしたり。とても心地良い気候の中、気持ち良すぎて芝生で転がっています(^^)

グループに別れて山登りもしました。

これはまさかの予定外でした!!

突然「山登りしたい!」と言い出すAくん。

「ぼくもぼくも!」とお友達も加わり山登りすることに!

ノンストップで一気に頂上まで!子どもたちの計り知れないパワー。。。

頂上に着いた時の達成感と、広大な景色には疲れも吹っ飛びますね!

ひとり黄昏れています。

自然の景色をみていると気分が晴れることもありますね。

心も身体も健康に楽しく過ごせた1日となりました☆