カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

広いお部屋の利点①

みかんキッズでは、とても広いお部屋で活動できることがメリットです。

活動の一部を、ご紹介していきます。

サーキット遊び

長~いロープを使った集団活動

こちらは1人ずつ跳び始め、2人・3人・・・と手をつなぎ長~くなっていきます。
全員のタイミングが合わないとできない活動ですが、みんなお友だちを見て倒れないように上手に跳ぶことができています。

綱引き、みんな大好きです♪

おおきなシーツをそりに見立てて、お部屋を一緒に回ります。

おともだち同士でペアになって行うこともできます、どの姿勢でひっぱれば動くか試行錯誤しながら行なっていました。

自由あそびでも大きなダンボールを広げて『わたし(ぼく)だけの町』『わたしだけのキャンパス』など思う存分に表現してくれています。

その②に続く☆

カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

4年ぶりの親子行事☆秋祭り編

長らく新型コロナウイルスの影響で開催ができなかった親子行事が再開できるようになりました。

まずは秋祭りと題して10月に行ないました。

保護者の方に見守られながら普段以上にやる気いっぱいの朝の会です♪

大人気の『じゃんぐるぐるぐる』の体操と、ふれあい体操の『さくらんぼのマンボ』を保護者の方と一緒に踊りました。

その後は職員がお店屋さんになり、様々なコーナー遊びに保護者の方と回っていただきました。

各コーナーではシールを貼って、スタンプラリーも行ないました。

こどもたちは何をするもの真剣です!

わなげ、ボーリングの様子です。

ボーリングのピンは、こどもたちと一緒に準備しオリジナル感あふれるものになりました。

当日だけではなく、何週間も前からワクワクする気持ちを持って活動に取り組めていました。

おかしつり、ボール入れの様子です。

この日に参加できなかったおともだちとも、後日たくさん遊びました。

そして、お祭りといえば『はっぴ』♪

それぞれ手作りの飾りをつけて着てもらいました。

みんな、とっても可愛い姿でした☆

10月後半には秋の親子遠足と題して神戸市立王子動物園にも行ってきました。

残念ながら、お写真が少なかったのでご報告のみとなりますがどちらもご参加いただいた親子の皆さま本当にありがとうございました。

普段は、なかなか見られない保護者の方と過ごすこどもたちの1番の笑顔を見せていただくことができ開催して良かったなぁと感じています。

次回は12月のクリスマス会の様子もお伝えできればと思います。

カテゴリー: みかん園田放課後等デイサービス

☆謹賀新年☆

 今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)

 今年も元気いっぱいの子ども達の笑顔からスタートしました(^_-)-☆「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願い致します」とみんなで挨拶をした後、お正月休みの近況報告です。「お年玉もらった?」「一万円もらった!」思わず職員からすかさず「ちょうだい」「あげへん」の爆笑の掛け合いや「お餅食べた?いくつ食べた?」の質問には「めっちゃ食べた。太った」とバツ悪そうに手を挙げる子もいました。おせちを食べた子や神社に家族で初詣に行った子など色々なお正月を過ごしたようです。

 園田みかんの初詣は近松にある伊佐具神社に参拝に行きました。もちろん例年通り事前に参拝の仕方を職員にレクチャーしてもらい【二礼二拍手一礼】みんなでしっかり練習をして神社に向かいました☆・・・が

鳥居の前で一礼し参道を通りお賽銭を入れ「あれ?ジャラジャラある?いつ鳴らすの?」そうです・・・。本坪鈴を鳴らす順番を言ってませんでした(-_-;)「鈴鳴らして~」と職員は慌てて口添えしていました。年始早々ちょっぴりミスはありましたが子ども達は慣れたもので臨機応変に対応していました(笑)しっかり鈴緒を持ち本坪鈴を鳴らしてみんな真剣にお願い事をしていました♬

午後は毎年恒例の書き初めにも取り組んでいます。慣れない筆を使って思い思いに好きな言葉を書いていました。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

夏休みの過ごし方

こんにちは。園田第二です。
いよいよ夏休みがスタートしました。外は非常に暑く油断も出来ませんね。
今回は園田第二の子供達の様子をご紹介します。
まずは体を動かす為の朝の体操を習慣化しています。

太ももの裏や肩甲骨の運動など、伸ばして心地よいところを探しながら無理のない範囲で楽しく進めています。

園田第二では外遊びや体を動かす事が大好きな子が多く、外へ行く時は積極的に日陰の多い公園を選んでいます。
霧吹きとうちわで体を冷却させること、スポーツドリンクの摂取は欠かさず行っています。

お部屋の中での活動も工夫しています。
外が暑くて外遊びが難しい分、お部屋の中では体を動かす活動もよく行います。
よーいドン!職員に追いかけられて捕まらないように勢いよく逃げます。

早く逃げないと捕まるよ~!
これはみんな大好きで追いかけられながらとびきりの笑顔です。
手押し車で体幹の強化も忘れません。

静の活動では、、

うちわを使ってテーブルの上にあるシャボン玉ストローを何個かごへ入れられるかな?
テーブルから落ちたらアウト、手を使ったらアウトなどルールの学習と手首運動、力の調整の強化です。


トイレットペーパーの芯がたくさん!穴に棒を通してすくい、30秒以内に何個かごへ入れられるかな?

よーいスタート!最初は1つずつ入れていたのに、2つをいっぺんに通して時短する強者も出現!
小さなことですがこうやって子供達は自分で考えて知恵をつけていきます。

自分でとった芯の数を数えて点数を競い合いました。知恵をつけて工夫したり、数字の計算や、手指運動などなど。
1位が大好きな子が3位になってしまっても以前のように怒ることもなく、悔しさを自分の中で消化させ、成長もみられました。一つの活動の中にも職員のねらいと願いが込められます。

夏はやっぱりかき氷。
かき氷作りはマスクと手指、周囲の殺菌を徹底し行っています。
好きなフルーツのトッピングを選んで、おかわりもみんなしてくれます。

夏休みはこれからですが、夏祭りやスイカ割り、おでかけなども予定しています。
活動の合間の水分補給は特に徹底して行い、子供達の表情や体調ににも変化がないかを職員間で注視しながら
楽しく過ごせていけたらと思います。


カテゴリー: みかん園田放課後等デイサービス

☆Halloween☆

 今年のHalloweenは田能店のお友達が遊びに来てくれました。田能店が来る前にみんなで怖いお面を付けたりマントを着たりして仮装しびっくりさせよう!驚かそう!と意気揚々でしたが実際は田能店のちびっ子たちに反撃にあいスゴスゴと別室に逃げ帰る始末・・・(-_-;) 何とか気持ちを切り替え再度挑戦!でも持っていた斧や悪魔のステッキなど反対に奪われてやられるがまま・・・。元気すぎるちびっ子達にタジタジでした(笑)それでも泣いてしまう子や放心してうずくまって動けなくなる子もいてそんなこども達に「ごめん、ごめん」「怖くないよ。ほら」とお面を外してこども達に取り繕うとする優しいお兄さん達に≪成長したな(*’ω’*)・・≫とウルウルしてしまう職員達でした♪

 31日Halloween当日は謎解きゲームを楽しみました。大きなキラキラの宝箱を開けるためのカギを探すためにクリアしないといけないたくさんの指令があります。こども達は個人で考える指令やみんなで考える指令に四苦八苦しながら謎を解いていきました。初めの指令☆ハロウィンパーティーに参加するためにアイテムを持つのですがそのアイテムを持ってからがすでに謎解きの始まりの合図です♬アイテムに貼ってある文字を並び替えて次の指令に向かいます((+_+))また個人の机の下に貼ってある指令書を見て探したりみんながクリアしていかないと次の指令書まで到達しないのです。子ども達は一生懸命考えお友達と協力して解決していきました(^^♪

ようやく鍵を見つけ宝箱を開けると中からお菓子が入っているキャンディレイが入っていて子ども達は歓喜です☆☆職員に首に掛けてもらい満面の笑みでした(^_-)-☆