カテゴリー: みかんの木 水堂生活介護 みかんの木

日常生活家事活動

家事活動を続けていくうちに好きになってきたのか、最近では声かけなどしなくても活動内容を選ぶボードを手に取り、
自分で選び準備して取り組んでくれるようになり、それに伴い掃除の精度も上がってきました。

・ワイパーかけ 前後しか動かせない → 少しずつ横に移動しながら前後に動かしてくれる
・掃除機    円を描くように同じ場所をかけていた → 床を見てゴミのある場所を重点的にかけてくれる
・洗面台    スポンジを置いて水が流れるのを眺める事が多かった → 水を止めてきちんとこすってくれる
・階段     マットをはがし、再度つけるとガタガタに → 角を見て合わせ綺麗においてくれる

その他の活動もかなり精度が上がっており、正に継続は力なりだなと実感しています。
以前に比べ積極的に取り組んでくれるようになった家事活動、次に紹介できる時にはどこまで出来るようになって
いるのか、無理せず楽しく取り組んでいきたいと思います。

カテゴリー: みかん竹谷

☆夏みかんフェスティバル☆

8月24日はトレピエホールにて夏みかんフェスティバルがありました!竹谷店のみならずみかんのそれぞれの店舗が他の皆の前でこれまでに練習してきたダンスなどを発表する舞台です。

竹谷店では普段から練習していたラジオ体操とパプリカダンスを披露しました!

とても暑い日でしたので、まずは着いたら水分補給。子ども達は勿論ですが、先生達にも緊張が…。

竹谷店ではスカーフやバンダナを付けて発表しました。みんなカワイイ!

他のみかんの発表の時も、しっかり静かに聞けています。流石竹谷のみんな!

いざダンス発表!最初は緊張していたのか少し体が固い様子でしたが、段々といつも通りのダンスをしっかり披露してくれました。

夏みかんフェスティバル当日、竹谷店では発表のあるお子さま達の全ての保護者様にお越し頂きました。お暑い中ご足労いただき誠にありがとうございました。

カテゴリー: みかん園田

☆2019・夏休みの様子☆

今年もここ数年と同様に酷暑でした。日々子ども達の体調を気にしながら水遊びはもちろんのことクッキングやおでかけ子ども達が笑顔で楽しめるイベントを日々考え暑い夏を乗り切りました!

今回は少しですが夏休みの様子を載せたいと思います♪

☆まずはクッキングからです。今回は夏休み中に3回取り組みました。一番子ども達から歓声が上がったのは<お菓子の家>です。ネーミングだけでもテンションが上がるでしょ♪子ども達にお菓子の家を作ります。と言うとキッラキラした瞳で「うぁ~やった~!」「どうやってつくるん?」「入れる?」「・・・」残念ながら入れません・・・そんな大きなお菓子の家は作れません・・・。と言いつつ子どもの頃の夢ですよねお菓子の家は、と職員も思いながらいざ!チャレンジ!今回もパテシィエさんの協力の下作りました。まずは屋根つくりです。なんと風船にチョコレートをコーティングして固まったら風船の空気を抜いて丸く作ります。それをチョコレートで四角にくっつけたクッキーにかぶせて家の土台の完成です。さすがは本職様です。考えもしなっかた案を見せられました。子ども達もいつも以上に興奮していました。土台に自分で好きなように飾り付けを楽しみました。屋根を顔に見立てて職員にメガネを描いてもらった子もいましたよ。出来上がったお菓子の家はもったいないけど美味しそうで・・・子ども達は「早く食べた~い」大事そうに少しずつ食べる子や屋根からガブリかぶりつく子や色々な食べ方を楽しんでいました。

☆水遊びは近くの公園で職員入り混じって水鉄砲を持っての対戦!今回は水鉄砲をバージョンアップさせ大きなタンク付きです。帰りは頭から足先までビショビショです★でも子ども達も職員もニコニコ顔でした。

☆おでかけは武庫之荘店の夏祭りの参加させて頂きお兄さんやお姉さんに優しくゲームのやり方を教わったりスナイパーのごとく射的で命中させ拍手喝采を浴びドヤ顔を見せたり楽しいひと時を過ごせました。

伊丹にある子ども文化科学館では恐竜の3D映像を見ました。飛び出してくる恐竜を掃おうと必死で手を動かしたりびっくりして職員にしがみつき泣きそうになったりする子や「映画やし」「こわくないし」と言いながら恐竜が迫ってくると後ずさりする様はやっぱり可愛い子どもです♪その後は体験型展示場で楽しみました。

開城した尼崎城にも行きました。気にはなっていたのですが少しブームが過ぎるのを待っていました。案の定行った日は空いていてゆったり楽しむことができました。城内のなりきりゾーンでは尼崎城主、武士や忍者になれたり子ども達は「次、これ着たい!これかぶる!」と衣装を着たり兜をかぶったり忍者の格好をした時は手をドロン(言い方が古いですか?)して記念撮影していました。体験ゾーンでは火縄銃のレプリカで的を獲たり剣術体験では切るたびにリアルなズシャッ!ズバッ!の音がして「おぉ~」と子ども達の表情は気持よさそうでした。戦国時代にタイムスリップしたような経験を楽しみました。

☆つくる・えがくは万華鏡やうちわ 壁面制作でひまわりやジョーズを作りました。特に万華鏡はクルクル変わる不思議な世界に「きれー」と感嘆の声をあげていました。持ち帰った作品が夏休みの工作の宿題になっている子もいましたよ。夏休みの宿題の悩みの種の一つですからね。お手伝いできて良かったです。

☆全体からすればほんの一部ですが夏休みの様子がわかっていただけたと思います。園田の子ども達は地域小学校の子どもが多いので夏休みの宿題もしっかり頑張りました。それ以外にも夏みかんフェスティバルのためのダンス練習もとても頑張った夏休みでした。フエスティバルの様子はまた後日に載せたいと思います。

カテゴリー: 就労就学支援型みかん

夏休み やってみよう3

引き続きのやってみよう企画はバスボム作りです。

ボードに書かれた材料を自分たちで量りを使って計量!日頃自主課題でも取り組んでいる計量練習の見せ場です!
お友達が量っていると「あともう少し!」「まだまだだよ!」と声をかけながらみんなで協力して作りました。

霧吹きで少しずつ水を足していき固まる様子を実際に手で触って体験しました。さらさら・ひんやりな感触が気持ちいい!!砂埋めをするかのように手を埋めて楽しみました!だんだん握れる硬さにまでなっていきクッキー型で形をつくったり掌で団子をつくり完成!持ち帰りました。

帰りの車内でも楽しみが止まらず、身体が青くなるかな??しゅわーーーーってなる?と早くお風呂に入れてみたいとウキウキなバスボム作りでした!



カテゴリー: 就労就学支援型みかん

夏休み やってみよう2

今年の夏はやってみよう!企画にたくさんチャレンジし、【なんで?どうなる?わぁー!!】の不思議と驚きがいっぱいでした。

スーパーボール作りでは、水・のり・塩・絵具を材料によく混ぜて・・・

水を計量中

ん~塩がよく混ざらずに塊に・・・


「必ずボールになる!!」と一生懸命に丸める子や
次はのりの分量を変えてみようか?さっきよりたくさん混ぜようか?どうしたらできるか自分で考えやってみる子など様々

できあがったボールも形・色様々でならべるとなんともかわいい姿でした!自分で作った特別なボール。家に持ち帰り喜んでいました。