カテゴリー: みかんの木 水堂生活介護 みかんの木

厄年・厄払い

時が過ぎるのは早いもので、水堂に来られたメンバーさんも成人し、気力・体力共に益々充実してきました。
今年は厄年の方がおられるという事で、門戸厄神さんにいって来ました。
節分までに参るのがいいとされていますが混雑が予想されたので時期はずらしてあります。

電車に揺られ、駅から歩く事15分、ようやく到着!
ですがまずは長~い洗礼、厄坂があります・・・女性と男性で段数が違うのですが
「Mさんは42段、Yさんは33段だね!」と伝えるとメンバーさんは苦笑い。
気持ちはとてもわかりますがこれも厄落としの為、一段一段頑張って登りました。
息を整え手水舎へ、まず手本を見せ口頭で説明、メンバーさんもきちんと順序通りできました。
線香をたて、お参りしていき、お守りも購入し終了。

帰り道「なんだか楽になった気がする」と言ってくれました。
体も気持ちもスッと晴れやか爽快になったのか歩くスピードは行きより皆早かったです^^

カテゴリー: 就労就学支援型みかん

卒業パーティー、お別れ会

中等部卒業・高等部卒業を祝ってみんなで卒業パーティーをしました!
パーティープログラムは、ジェスチャーゲーム・フルーツバスケット・ケーキ作りです。
ジェスチャーゲームはみかんでは初めてのゲーム!
お題を引いた後はパーテーションの中で練習・・・みんなの前で披露するのは少し恥ずかしい子もいてたり、細かな動作まで混ぜ込み見事に表現できている子もいてたり大盛り上がりでした。
おなじみのフルーツバスケットでは職員も子どもたちに混ざり一緒に楽しみました!

子どもも大人も盛り上がったところでいよいよケーキ作りです。
この日は特別にイチゴケーキ♪クリームを塗っている時には「ケーキ屋さんみたい!」「パティシエだ!」デザインにもこだわってホイップやフルーツを飾り付けしている姿もあり、おいしそうなケーキが出来上がり「そつぎょうおめでとう!!」とみんなで乾杯!
楽しい卒業パーティーとなりました。

いよいよ高等部3年生は卒所し、この春からそれぞれの進路に向かって歩み始めます。長い間共に過ごした子どもたちがいなくなるのは寂しくもありますが、みかんに入りたてのことを思い出すと逞しく成長し大人になったなと嬉しく思います。これまで体験したことを自信にきっとそれぞれの場所で輝いていてくれることを応援していきたいと思います。

カテゴリー: みかん塚口

3月  活動の様子

◎放課後等デイサービス◎


〇今月も3月の習字に取り組みました。
筆の運びや墨の量等を感覚的に身についてきました。
見本を見て書き進めるという動作も入るので静かに集中できる時間となっています。



◎土曜日や長期休暇は積極的に外出を取り入れています。
社会のマナー・公共のルール・集団行動を学び、習慣として確立しつつあります。
子ども同士で声を掛け合ったり、注意したりする場面も見られ、職員が介入しなくても問題を解決できることも増えていきました。



◎児童発達支援◎

〇季節が春めいてきました。
発達のお友達も戸外での活動を積極的に取り入れています。
外出先で触れる草花や動物などの自然を通し季節を体感できると嬉しく思います。

カテゴリー: みかんの木 七松

トランプゲーム

お風呂の後の活動でトランプゲームをした時の様子をご紹介します。今回は先生と児童が各自ペアになってババ抜きをしました。 そろったカードを捨ててからいざ勝負! あまり興味がなさそうだった児童も楽しそうな雰囲気につられて参戦です!  一枚引くごとに「あ!そろった~」「そろわないな~」とスタッフも徐々に真剣に。「どうぞ」「ありがとう」と引くごとにゲームの中でもちゃんと挨拶できる児童の礼儀正しい一面が見られたり、なかなかそろわずにほしいカードやジョーカーが行ったり来たり、和気あいあいとした雰囲気の中でゲームを楽しめました。


カテゴリー: 就労就学支援型みかん

やってみよう

長期休みのプログラムメニュー【やってみよう!】春休みはピザ作り!

生地を捏ねしっかり伸ばします!
生地に弾力がありなかなか広がらない・・・それでも子どもたちは大きなピザが食べたいので一生懸命力をいっぱい込めて広げてました。

生地ができたらソースを塗り、初めに切った野菜をトッピング。今回は玉ねぎ、ピーマン、エノキ、ほうれん草(採れたてみかん農園産)、ウインナーです。生地が見えなくなるほどトッピング。出来上がる前から満足感たっぷりです。

生地がふっくら焼き上がり、チーズもいい感じに溶けて完成!
室内には子どもたちの笑顔とおいしそうな匂い、大成功のやってみようでした。